11月~3月の間は、クール便が自動で付きません。
クール便をご希望の際はコチラからご注文下さい。
◆蔵元コメント
このお酒は研究を目的とした試験醸造酒です。今回は明治時代に廃れてしまった生もと系酒母「酸基醴もと(さんきあまざけもと)」にチャレンジしました。
まず、米麹と蒸米を糖化させて甘酒を仕込みます。そこへ乳酸菌を加えて乳酸発酵を起こすことで安全醸造を目指す製法です。
醸造環境や設備的に、発明された明治時代では使いこなすことが難しかった技法ですが、現代の醸造環境であれば安定的な醸造が可能だと考えチャレンジしました。
添加する乳酸菌は弊社の生もとから分離した蔵付き乳酸菌を使用し、弊社オリジナルの味わいを出すことにこだわりました。生もと系酒母ならではの程よい酸味、透明感のある甘味・旨味が豊かでリッチな味わいです。アルコール分12%ながら、しっかり飲み応えのある酒質です。
◆ましだやコメント
醴もとですよ~聞き慣れませんよねマニアックですね。醴もとだからこういう酒になる!みたいな情報が入手できないのは、この製法が既に廃れているからですよ。逆に言えばオリジナリティを出すには絶好の研究材料でもあります。甘味がしっかりと感じられるジューシーで甘酸っぱいお酒に仕上がっています。味は濃いめですが、飲み心地は軽快なのはアルコール分が低いからです。風味とボディ感のバランスで、飲みごたえがきっちり表現されています。美味しいだけでなく、技術的にも興味深いひと品です。
原材料…米(国産)・米こうじ(国産米)
原料米…茨城県産米
精米歩合…60%
日本酒度…
酸度…
アミノ酸度…
使用酵母…
アルコール度数…12%(原酒)