11月~3月の間は、クール便が自動で付きません。
クール便をご希望の際はコチラからご注文下さい。
※代金引換をご利用いただけない商品です。
【SAKERISE 閃光】
閉じ込めたのは
海原を駆ける
軽やかな光。
それは、青く揺らめく庄内の海を、軽やかに駆ける光。
寄り添っては、去っていく光。
高精白の日本酒は香りが派手で飲み疲れしやすく甘味が強いため、お食事と合わせにくい。
精米歩合18%ながら食中酒として設計された閃光(せんこう)は、そのような誤解を解くために醸したお酒でもあります。
冷涼な地域でその個性を発揮する原料米〔美山錦〕は当蔵が得意とする酒米の一つです。
契約農家の方が丹精込めて育てた庄内産「美山錦」を、蔵人の手によって柔らかくも芯のある味わいに仕上げ、高精白でしか生み出せない辛口を目指しました。
閃光のごとく 膨らみもありながら一瞬で消える儚い余韻をぜひお料理と一緒にお楽しみください。
閃光(せんこう)がお供する、大切な人とのお食事がいつまでも記憶に残ることを祈って。
楯の川酒造六代目蔵元 佐藤淳平
・冷涼な気候で活きる酒米
農家の方々と直接契約を交わし共に育て上げた[ 特別栽培 美山錦 ]。
一九七八年に長野の地で生まれたあと冷涼な気候に適したその栽培特性から東北の酒造りに深く関わってきた酒米です。
美しい酸と心地よい苦味を持つこの米を華やかであり軽やかな食中酒を目指した[ 閃 光 ]の原料として選びました。
・磨き出す美しい酸の輪郭
酒米の個性を引き出すため自社精米にこだわってきました。
[ 美山錦 ]精米歩合十八%。
硬くて精米することが難しいこの酒米を約二週間もの間丁寧に丁寧に磨き続けます。
高精白でないと表現できない上品でありながら爽やかな酸の輪郭を削り出しました。
・美しく続く上品な余韻
一九〇年続く酒蔵の歴史に慢心せず醸造の技を革新し続けています。
精米歩合二十%以下の酒造りで培われた繊細な感覚と卓越した造りの技術。
シャープでありながら滑らかな酸を穏やかな甘みと香りで際立たせました。
引き算の発想で味わいの要素を絞り込んだ食事に寄り添う辛口の日本酒です。
◆BREWERY - TATENOKAWA. Inc
山形県の日本海側、酒田の地で日本酒を作り続けて190年。透き通った鳥海山の雪解け水をめいっぱい吸い込み、庄内平野の土の力に育てられた米。長年蓄積されてきた技術と経験に新しいインスピレーションを加え、伝統と革新の共存を目指しています。
原材料…米(国産)・米こうじ(国産米)
原料米…美山錦
精米歩合…18%
日本酒度…±0
酸度…1.4
アミノ酸度…0.3
使用酵母…山形KA
アルコール度数…15%